小説も雑誌も漫画もあるよ!大阪近郊洋書店

書店2

photo by Germán Poo-Caamaño

オンライン通販最盛期の昨今、書籍もオンラインショップで購入する人が圧倒的に増えてきました。大阪を中心とする関西地方でも、過去10年の間に閉店する書店が相次ぎ、特に洋書専門の書店などはオンラインショップの台頭とともに急激な減少傾向にあります。しかし、オンラインショップは自分の目当ての本をすぐに見つけて注文できるという利点の反面、実際に本を手に取って中身を試し読みできたり、興味を惹かれる本と偶然の出会えたりといった楽しみとは無縁の世界です。日本で生活中に、ふと日本語から離れて洋書を読みたくなる時など、ちょっと書店に立ち寄ってどんな本があるか見てみたいときもありますよね。そんな時に洋書の蔵書が豊富な書店があると嬉しいもの。今回は大阪を中心とした関西圏で、洋書を扱う書店をご紹介します。

 

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店

阪急梅田駅のすぐそばにあるMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店は、国内でも最大規模を誇る大型書店。地下1階から7階までの8フロアがすべて書店になっています。書籍はすべてのジャンルをそろえてあり、特に洋書の数が多いことで知られています。英語の書籍だけでなく、それ以外の言語の本も置いてあります。洋書の品ぞろえは、東京の大型書店と比較してもひけをとりません。内部にはカフェスペースがあり、ソファなども設置。落ち着いた雰囲気でゆっくり読書を楽しめます。著名な日本人建築家の設計によるモダンな外観で、建物自体のファンも多くいます。 

MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
住所:大阪府大阪市北区茶屋町7-20 チャスカ茶屋町 地下1階~7階
営業時間:10:00~22:00

 

紀伊國屋書店 梅田本店

こちらも全国規模で展開している大型書店、紀伊國屋書店。専門書から小説、漫画、もちろん洋書の品ぞろえも多く、欲しい本があるときはとりあえず紀伊國屋へ行ってみるという人も多いです。洋書は小説を中心にビジネス書、児童書、料理本やコミックまで、幅広くそろっています。毎年恒例の洋書バーゲンでは、半額以下まで値引きしてあるものもありかなりお得。日本でも輸入本は比較的高額になるので、バーゲン中は欲しい本を安く購入するチャンスです。 

紀伊國屋書店梅田本店
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街
営業時間:10:00~22:00

 

丸善 京都本店

ファッションビル京都BALの地下1・2階にある丸善京都本店は、エンターテイメント系の書籍に加えて専門書や実用書など幅広いジャンルの本がそろっていることで知られています。特に洋書コーナーは常時7万冊の蔵書があり、児童書、小説、ノンフィクション、漫画といった娯楽作品から、政治・経済、各種学術関連、宗教などの専門書まで幅広く取り扱っています。 

丸善 京都本店
住所:京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL地下1階~地下2階
営業時間:11:00~21:00

 

メディアショップ

京都は世界的に知られる古都であり、日本を代表する観光地です。しかし昨今の京都の魅力は歴史だけでなく、新しいトレンドを発信する芸術の中心地としても注目されているのです。そんな京都の中心地にある変わり種の書店が、メディアショップ。デザイン、建築、現代美術関連の専門書店です。日本語の書籍のほか洋書の専門書も多く、デザイナーや建築家を中心に非常に人気があります。芸術関連のイベントも定期的に行っているので、現代アートや建築などに興味のある人はぜひ訪れたい書店です。 

メディアショップ
住所:京都市中京区河原町三条下る一筋目東入る 大黒町44 VOXビル 1F
営業時間:12:00〜21:00

 

Fabulous OLD BOOK 神戸

こちらは、個人が経営する洋書絵本の古書専門店。小さな店内に陳列された色とりどりの絵本は、50年代のアメリカ作品が多いですが、それ以外の年代のものやアメリカ以外の作品を含め常時5000冊ほどがそろっています。絵本は直接海外で買い付けられたもので傷のチェックやクリーニングもすませてあるので、古書ではありますが状態はいいものばかりです。この店ではイースターやハロウィン、クリスマスといった季節の行事に特化した作品を特集があり、また絵本以外の小物の販売も行っています。子供のころに読んだ懐かしい作品や、まだ出会ったことのない作品も多数見つかります。 

Fabulous OLD BOOK 神戸
住所:神戸市中央区下山手通4-1-19 西阪ビル4F
営業時間:13:00~19:00(不定休:主に水曜)

 

まとめ

関西でもやはり洋書が多いのは紀伊國屋書店と丸善。娯楽作品を豊富にそろえているのが紀伊國屋書店なら、専門書や実用書を探したいなら丸善がおすすめです。また、京都のメディアショップはデザイン、建築、現代アートを専攻している学生や専門家も訪れる有名店なので、大型書店では取り扱っていない専門書なども在庫しています。どの書店でも児童文学、特に洋書の絵本となるとかなり品揃えが少ないものですが、神戸のFabulous OLD BOOKは珍しい絵本の宝庫。ネットショップで本を注文してしまえば簡単ですが、時間があるときはこういった書店を訪れてお気に入りの洋書を見つけてみるのも楽しいですよ。

 


関連記事
小説も雑誌も漫画も!本が読みたくなったら行きたい東京の洋書店


  

 

あきらことほ

この記事を書いた人

あきらことほ あきら ことほ

日本を離れて11年。帰国の度に日本のいいとこ再発見。このコラムが皆様の「日本のいいとこ発見」のお役に立てればウレシイです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>