今も残る古き良き日本の姿、子供たちのオアシス「駄菓子屋」

japan dagashi

おはようございますネレでございます。

みなさん駄菓子屋って知っています?
日本の子供たちのたまり場それが駄菓子屋です。

おばあちゃんに小遣いをねだってモノを買う
駄菓子屋で友達をつくりいたずらをする
駄菓子屋のおばちゃんから良いことと悪いことを学ぶ
社会のルールを一番最初に学ぶ場でもあるんです。

そんな日本の子供たちのオアシス駄菓子屋からドイツ人ネレがレポートします。

 

駄菓子屋「菊池商店」

今回は菊池商店様に取材協力を頂きました。ドラマや映画の撮影のロケ地にもなっている昔ながらの駄菓子屋そのまんまのお店です。

_DSC0114

こちらが店主の菊池さん。35年前から駄菓子屋を営んでいます。
「昔に比べると今は子供が少なって経営が大変だけど店の前で待っている子供たちの顔を見ると毎朝お店を開けてしまうんだわ~」なんて笑いながら話してました。取材中も「おばちゃん!おばちゃん!」って子供たちにせがまれて大忙しの様子。子供たちと一緒に笑い、時には怒り、子供たちもはしゃいだりシュンとしたり菊池さんと子供たちとの世界感を真近で見ることができました。子供たちはこのお店でやっていいことやってはいけないことを学ぶんですね。

_DSC0048

このエプロンのポケットが菊池さんのレジ。
いくつもあるポケットそれぞれに1円・5円・10円・50円・100円・ゲームコイン入っています。
35年の知恵ですね。

_DSC0411

みなさんこれなんだかわかりますか?
日本の昔からの計算機で「そろばん」っていいます。
列が位で、行の一番上が5で下の5つが1なんですって。

 

コインゲーム

_DSC0094

_DSC0103

こちらは店頭にあるコインゲーム。年季が入ってていい感じです。
1プレイ10円でうまくするとコインが出てきます。コイン1枚で10円の商品と交換できるシステム。うまくやると5倍のお菓子を獲得でできる仕組みなんです。取材中も10円を握りしめて真剣な表情でゲームに臨む子供たちがかわいかったですよ。
_DSC0002こちら店の奥のゲームコーナー。子供たちがいっぱいですね。
「最近の子供は携帯ゲームばかりやっていてうちのゲームはやらない」
って菊池さんぼやいてましたよ(笑)

 

駄菓子

_DSC0041

次は昔からある定番の駄菓子をご紹介しますね。
このコラムを読んで頂いている日本人の方も
「あ~食べた食べた」って懐かしくなるのではないでしょうか?

 

梅ちゃん

_DSC0128

梅味の魚?烏賊?です。

_DSC0135

味?
すっぱいです。

 

粉末ジュース

_DSC0280

水に溶かして飲む粉末ジュースです。粉とタブレットタイプがあります。

 

蒲焼さん太郎・焼肉さん太郎・わさびのり太郎

_DSC0287

これも定番だそうです。コンビニでも見かけますよね。

 

こざくら餅・コーラ味・ソーダ味

_DSC0296

かたいグミみたいな感じです。
駄菓子ってコーラ味とソーダ味が多い気がしません?

 

フーセンガム

_DSC0300

真ん中のボタンを押すと1個出てくる仕組みです。
子供のころってガムは飲みこむものだと思っていませんでした?私だけ?

 

ラムネ

_DSC0307

子供版フリスクみたいな感じです。いろんな味がありましたよ。

 

キナコ棒

_DSC0312

これ私の一番のおすすめ

 

ブルーベリーシガレット

_DSC0321

たばこのような形をしたブルーベリー味の駄菓子です。
子供たちがどうやって食べるか想像できますね(笑)

 

モロッコヨーグルト

_DSC0328

ヨーグルト味の駄菓子です。いろんな味のバリエーションがありますよ。

 

すこんぶ

_DSC0330

すっぱい海藻の駄菓子です。

 

梅ジャム

_DSC0343

梅味のジャムです。他のお菓子につけて食べるんですって。

 

チューブジュース

_DSC0405

チューブ入りのジュースです。これもソーダ味とコーラ味ありました。

 

アイス

_DSC0409

いろんな味があります。10円から。

 

 糸引き飴

_DSC0111

_DSC0120

飴につながった紐を引いて運を試めし。
飴にはいろんな味と大きさがあるんですよ。

 

玩具

_DSC0274続いて子供たちに人気のおもちゃを紹介しますね。

 

グライダー

_DSC0137

_DSC0143

中身のパーツを組み立てるとこんな感じ。

 

刺青シール

_DSC0154

これは刺青シール。何が出てくるかは開けるまでお楽しみ。

_DSC0159

私のはこんなのでした。
水で体の好きな場所に張ることができます。

 

ポリバルーン

_DSC0167

これは透明な風船を作ることができるおもちゃ。

_DSC0187

こうやって

_DSC0195

こうやると

_DSC0201

こうゆうのができます。

 

ようかいけむり

_DSC0221

これは

_DSC0228ネバネバしたところを指につけて

_DSC0233

ネチャネチャすると煙のようなものがでます。
(私は出ませんでした。。。)

 

ベーゴマ

_DSC0242

_DSC0243

これは・・・

_DSC0244

こうかな?

 

コマセット

_DSC0362

コマです。1個84円。

 

スーパーボール

_DSC0353

これはスーパーボール。くじで出た番号のボールをもらえるんです。
凄い弾力があるボールなんですよ。

 

 最後に

_DSC0377

駄菓子屋どうでしたか?
昔は日本中どこにでもあった駄菓子屋ですが少子化にともないどんどん数が減っているみたい。
日本らしさが少なくなっていくっていうのはなんだかさびしいですよね?

興味のある外国人の方、
日本に来た際には100円を握りしめて立ち寄ってみてください。
きっと古き良き日本を体験できるはずですよ。

店主の菊池さん元気なうちはお店を続けるって言ってました。

以上駄菓子屋レポートでした。


駄菓子屋菊池商店
東京都品川区南大井4-14-19


 

 

ディバートネレ

この記事を書いた人

ディバートネレ ディバート ネレ

日本在中なんとか3年目になっちゃいます。日本が好きでなかなか帰れませんよ!夏にはピクニック係です。好きなものは野外フェス、海、ワインです。リアルな日本をレポートしていきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>