COLUMN外国人のための初級日本講座
なにはともあれ情報が命。
日本に興味のある外国人の皆さま向けに日本のあれやそれを毎回色々なテーマに絞って適当に特集していきます。
「この情報が欲しい」なんて要望がありましたらお気軽にリクエストを。
- 田んぼアート発祥の地「田舎館村」へ壮大な大地の芸術を見に行こう
田んぼアート発祥の地「田舎館村」へ壮大な大地の芸術を見に行こう
青森県にある人口8000人ほどの小さな村「田舎館村」には、夏になると年間30万人近くの人が押し寄せています。彼らの目... [続きを読む] - 日本で仕事を失った際に使える年金の「特例免除」とは
日本で仕事を失った際に使える年金の「特例免除」とは
会社勤めをしている人にとっては、厚生年金の保険料は給与から天引きされるため普段あまり意識することもないことと思... [続きを読む] - 1年未満の留学で使える年金の「若年者納付猶予制度」とは
1年未満の留学で使える年金の「若年者納付猶予制度」とは
日本に住むなら避けては通れない国民年金。しかし保険料の負担は学生の身には重いもの。1年未満の留学だから「学生納... [続きを読む] - 就労ビザで副業は可能?資格外活動について知っておこう
就労ビザで副業は可能?資格外活動について知っておこう
現代の日本には外国籍を持つ人たちも多く生活しています。日本で就職して働いている外国人も大勢いますね。そんな日本... [続きを読む] - 車の運転前にチェック!日本で交通違反をしたらどうなる?
車の運転前にチェック!日本で交通違反をしたらどうなる?
日本に住んでいる外国籍の人たちの中には、日本で車を運転する機会のある人も沢山いると思います。日本で運転するには... [続きを読む] - 英語が喋りたくなったら!東京で外国人が集まるバー7選
英語が喋りたくなったら!東京で外国人が集まるバー7選
美味しい食べ物や、素敵な観光地、発達した交通機関などいい所が沢山ある日本ですが、日本を訪れる外国人が不満に思う... [続きを読む] - 富山県の春の風物詩、青の幻想世界「ホタルイカの身投げ」
富山県の春の風物詩、青の幻想世界「ホタルイカの身投げ」
突然ですがみなさん、ホタルイカを知っていますか?兵庫県や富山県の名産品で、春の味覚として色々な料理として日本の... [続きを読む] - 1年以上の留学は年金の「学生納付特例」を申請しよう
1年以上の留学は年金の「学生納付特例」を申請しよう
日本に学びに来ている留学生の皆さん、国民年金には加入していますか?海外からの留学生を含む日本国内に住む全ての人... [続きを読む] - 遊びも仕事も勉強も!欲張りなビザ「ワーキング・ホリデー」とは
遊びも仕事も勉強も!欲張りなビザ「ワーキング・ホリデー」とは
ワーキング・ホリデーやワーホリという言葉、一度は耳にしたことがあるという人は多いと思います。でも実際にどんな制... [続きを読む] - 交通費90%OFF!?外国人だけが使えるおトクな電車・バスチケット
交通費90%OFF!?外国人だけが使えるおトクな電車・バスチケット
日本を訪れる外国人観光客の方々から「限られた滞在期間でいろいろな観光地に行ってみたい」「でも交通費が高くて…」... [続きを読む] - ココロもカラダもほっこり。温泉・銭湯マナー16の心得
ココロもカラダもほっこり。温泉・銭湯マナー16の心得
日本人は昔から温泉や銭湯をこよなく愛する風呂好き民族ですが、最近では外国人にもその良さが伝わり、今では外国人観... [続きを読む] - 和牛と寿司とラーメン…東京で外国人に大人気の7つのレストラン
和牛と寿司とラーメン…東京で外国人に大人気の7つのレストラン
美味しいものが大好きな日本人。日本の外食産業の発展ぶりは世界でも群を抜いています。日本古来の和食はもとより、ラ... [続きを読む]