引越しする時には忘れずに!運転免許の住所変更手続き

driver-license

photo by wnct.com

日本で運転をするのに必要な運転免許証。日本にお住いの外国人の皆さんの中にも、既に取得しているという人も多くいるのではないでしょうか。日本の運転免許証には住所地の記載がされていますが、日本国内で引っ越しをする時には、この住所地の記載を変更してもらう必要があります。引っ越しに伴う住所変更手続きには実に様々な種類がありますが、運転免許証も日本で暮らしていく中では重要な身分証明書になるものですので、忘れずにアップデートしておきたいですね。それでは、運転免許証の住所変更手続きの手順についてみてみましょう。

 

運転免許証関連の手続きは、自治体役所ではなく警察

転出届けに転入届、年金や健康保険関連の手続きと、引っ越しに関わる手続きには自治体役所で行うものが多々あります。なんとなく運転免許証も自治体役所で手続き出来てしまえそうな気がしますが、これは間違い。運転免許証の交付を含む、日本の道路交通法の法執行全般は警察が行っています。自治体役所で転出・転入・転居届を提出しても、運転免許証の現住所が自動的に更新されるわけではありませんので、引っ越しが完了したら最寄りの警察署、もしくは警察が運営している運転免許センターに出向いて住所変更の手続きをしましょう。運転免許証の住所変更は、新しい住所地の警察署・運転免許センターで行います。

 

運転免許の住所変更手続きの方法

運転免許証の住所変更をするには、まず最寄りの警察署や運転免許センターで「運転免許証記載事項変更届」に記入し、その他の書類とともに受付窓口に提出します。届出書は各警察署、運転免許センターに用意してあるものを使用しますが、都道府県警のウェブサイトからダウンロードできることも。届出書の書式は各都道府県によって異なっており、さらに同一都道府県内での転居と他都道府県からの転入でも用紙が異なることがあります。今回は滋賀県警の運転免許証記載事項変更届(転入用)をサンプルとしてご紹介します。

運転免許証記載事項変更届

①届出年月日
②届け出る人の氏名
③運転免許証保持者の電話番号
④姓④‘名
⑤生年月日
⑥性別
⑦本籍、外国人の場合は国籍
⑧新住所
⑨免許証の交付年月日
⑩照会番号
⑪免許証の有効期間(免許証の有効期限が書いてある部分の色を、金・青・緑の中から選んで丸で囲む)
⑫免許証番号
⑬発行公安委員会

⑨~⑬は免許証を見て埋めていきます。

運転免許証

※警察署・運転免許センターでは住所変更手続きのできる時間帯が決まっているので、事前に問い合わせをして確認しておきましょう。
※変更後の住所は免許証の裏面に記載されます。

手続きする人

原則本人。代理人が手続きする場合は委任状が必要ですが、家族に限り委任状なしで手続きできるところもあります。いずれの場合も、代理人の身分証が必要です。家族の場合はそれに加えて家族関係を証明する書類が必要です。事前に警察署・運転免許センターに問い合わせておきましょう。

手続きに必要なもの

  • 運転免許証記載事項変更届
  • 現在持っている運転免許証
  • 新住所を確認できるもの(住民票の写し、在留カード、健康保険証など、全て住所変更済みのもの)
  • 代理人が申請する場合は委任状と代理人の本人確認書類。代理人が家族の場合は、委任状と本人と代理人の家族関係を証明する書類。

※運転免許証記載事項変更届、手続きする人、必要書類は各都道府県によって変わりますので、必ず事前に住所地を管轄する警察へ詳細を問合せておきましょう。

 

運転免許証の手続きをせずに放置すると…

転居・転出・転入届などと違い、運転免許証の住所変更には特に期限は設けられていません。住所変更をしなくても運転免許は有効で、有効期限内であればそのまま運転を続けることができます。しかし、運転免許証は在留カードと同じく、日本で生活している間さまざまな場面で身分証明書・住所確認書類として提出を求められることがあります。また、運転免許の更新期限が近くなると住所地を管轄する警察署から更新ハガキが送られてきますが、住所変更を行っていないとこの通知書が旧住所に届いてしまい、免許の更新期限が切れているのに気づかないこともあり得ます。最悪の場合免許の失効に繋がってしまいますので、運転免許証の住所変更はできるだけ早く済ませておきましょう。

 

まとめ

運転免許証の住所変更は、他の住所変更と同時にできないという不便さはありますが、手続き自体は簡単なものです。警察署や運転免許センターで申請すれば、その日のうちに新住所を裏面に記載して免許証を返してもらえます。申請用紙は日本語のものしか用意されていないため、日本語が苦手な人にはわかりにくい部分もあるかもしれません。そんな時は警察署や運転免許センターの担当官が記入を手伝ってくれますので、声をかけてみてください。

 


関連記事
外国運転免許証を使って日本で運転をする3つの方法 
車の運転前にチェック!日本で交通違反をしたらどうなる?
【ガソリンスタンド編】外国人のための運転マナー講座
【駐車編】外国人のための運転マナー講座
【一般道編】外国人のための運転マナー講座
【有料道路編】外国人のための運転マナー講座
【交通事故編】外国人のための運転マナー講座
【違反切符を切られたら】外国人のための運転マナー講座
高速道路乗り放題?訪日外国人限定Japan Expressway Passとは
自動車で日本観光旅行。外国人のためのレンタカーガイド
訪日ドライブ旅行に使える地域限定の高速道路フリーパスまとめ
自動車トラブル時の強い味方JAFのロードサービス
自動車を購入したら…外国人のための自動車保険ガイド
補償内容を事前チェック!レンタカーの自動車保険ガイド
車を持たない人急増中!?日本のカーシェアリング事情
人気拡大中!レンタルバイクで日本をツーリング?
冬も快適にアウトドア!レンタルキャンピングカーガイド
初めての運転免許を日本で!英語対応の自動車教習所
自動車も引っ越し!乗用車の国内輸送サービス
引っ越しの際に「しなければいけない」5つの手続き


 

 

あきらことほ

この記事を書いた人

あきらことほ あきら ことほ

日本を離れて11年。帰国の度に日本のいいとこ再発見。このコラムが皆様の「日本のいいとこ発見」のお役に立てればウレシイです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>